るきさん
日常のこと Anmi
秋らしさを少しずつ感じられるようになった今日この頃。
そろそろ読書の秋!ということで、今日はこちらの本をご紹介したいと思います!
「るきさん」という題名のこの本は、実はマンガです。
少し古い作品ですが、そこがまた好きです。
何年か前に雑誌で紹介されていたのをきっかけに、この本と出会いました。
内容はいたってシンプル。るきさんの何気ない日常生活が描かれています。
自分の生活に必要な分だけお金を稼ぎ、あとは図書館に行ったり、お友達と会ったり、
障子を貼ったり、切手を集めたり。
どこにでもありそうな日常をすごく楽しんでいるるきさんを見ると、
なんだか普段の自分の生活まで大事にしたくなります。
疲れて何もしたくない時や眠る前のゆったりとした時間に、るきさんは結構お勧めです♪
「年齢の数だけ本を読もう!」という目標の私は、来年の秋までに30冊本を読むのが目標です。
絵本でもマンガでも何でもアリなので、去年の29冊は簡単に達成できましたよ!
みなさんも何かお勧めの本があったら教えてくださいねー!
Tag : 本, 毎日をより楽しく丁寧に