秋の移ろい
撮影日記 Rywzo
11月になりましたが、今日は温かい1日でしたね。
こういう日を小春日和なんていうのかな?と感じておりますRywzoです。こんばんは!
いよいよ秋も深まって来ましたね。
都心ではまだ紅葉は拝めませんが、山は少しずつ色づいてきましたよ!

まだ部分的ではありますが、立派な赤色。
穏やかに秋を感じさせてくれます。

赤に黄に、まだ残った緑。
さまざまな色が楽しめるのも、乙なものかもしれません。

でも山全体が燃ゆるような紅葉も、やっぱりいいもの。
季節ごと、その日ごとの楽しみ方があって飽きませんね。
くぅ~、紅葉の山を歩きたい!

紅葉の赤を際立たせるのは、秋の空。
秋刀魚をより美味しくする、大根おろしとポン酢。みたいな感じで、あっ!
ビールも忘れずにお願いします!!

あと少し季節がゆけば、山だけじゃなく、街も装いを変えることと思います。
紅葉に限らず読書に食にスポーツと、この秋を満喫してくださいね!
また、秋の風景で撮影するのも良いものですよ!
もし思い出を写真に残したくなったら、いつでも呼んでくださいね。
それではまた!どろんっ!
Comments
ojicyan(*^。^*)
2011/11/02 - 1:19 pm
「どろんっ!」って、自分世代の死語でしょ~っ(笑)
なーんちゃって~っ!・・・・おっと、コレも死語ですなっ(*^。^*)
Rywzo
2011/11/02 - 5:48 pm
あははっ!
そうですね、死語ですね(笑)
でも最近はそういう言葉を使ってみたくなるんです。
奥さんのことを、「うちの大蔵省」なんていってみたり!
なんだか、そんな憧れがあります…。笑。
なーんちゃって~っ!も今度使わせて使わせていただきますね!
コメントありがとうございました!