ご入学とご入園祝いの出張撮影@羽村
撮影レポート Rywzo
皆さまこんにちは!
梅雨になったと思ったらいつの間にか暑さが増して夏はもうすぐそこ!といった感じですね。
我が家には枝豆やトウモロコシが並びはじめましたよ。
さて、今日はなかなか公開できずにいたご入学とご入園の撮影レポートをご紹介したいと思います。
今回の主役はご入学とご入園になったご兄弟と、お兄ちゃんのご友人、そのご友人のいとこさん、と盛りだくさんでお送りします!


まずはご兄弟の家族写真の撮影から始まりました。
以前七五三の撮影をさせていただいたご家族ですが、お兄ちゃんも弟さんも一段と大きくなりましたね。


前回は羽織姿が凛々しかったお兄ちゃん。
今回はスーツ姿でバッチリ決まっていますね。
そのまま少し撮影していると、間もなくご友人が到着。
お互いの顔を見ると自然と笑顔がこぼれていました。



楽しい時間は自然といい顔になりますね。
普段遊んでいる姿をそのまま写すように、撮影は順調に進んでいきます。

弟さんも加わって三人でもパシャリ。
これは草を空に投げているところなのですが、それぞれの個性が出ていて好きな一枚です。

続いて兄弟二人だけでも撮影しました。
ランドセルを背負っちゃうお茶目な弟さんと、快く渡してあげる優しいお兄ちゃん。素敵なバランスの二人です。


走るのが大好きな弟さんの撮影はこちらも合わせて動き回り、一緒に遊ぶような形で取り組みました。
弟さんも仲良くしてくれたおかげで、いい顔で写すことが出来ました。
それにしても、青い制服が良く似合いますね!
そして制服が良く似合う主役がもう一人。こちらの女の子です!




女の子はカメラを向けると自然とポーズと笑顔を見せてくれるスーパーモデルさん。お話しもとっても上手でしたね!
「祝入園」のボードはご持参いただいたもので、現場に華を添えてくれました。

その後いとこ同士のお二人でも一緒に撮影させていただきました。
こちらもご入学とご入園のお祝いが重なって、良いタイミングでの記念写真となりましたね。


続いてお母さまとの一枚や、お一人の写真も残さず撮影。
少し照れながらもいい笑顔をくれましたね。
こうして一通りの撮影を無事に終えたところ、まだ少し時間があったので今度は近くのお花畑で遊ぶことになりました。


お花畑では色とりどりのチューリップが満開に。
みんなは暑さをものともせず、走り回って大冒険!



その後もお花畑を一回りしながら手遊びをしたり、お菓子を食べたり、のびのびとした時間を過ごし無事に撮影終了となりました。
これからもみんなで手を取り合って助け合い、そして繋ぐその手が一つ二つと増えていくように、楽しく元気な学校生活を送ってくださいね!

この度は撮影のご依頼をいただき、ありがとうございました。
はじける笑顔をたくさん見せていただき、とてもとてもパワーをいただきました。
これからの学校生活が楽しく充実したものとなりますように、心からお祈りしております。
また皆さまにお会いできる日を楽しみしています。